EXHIBITIONS
(c) shun kawakami
artless + ryokuensha + griffon|石庭
TAGS
展示期間
DATES
2023.10.20(fri)〜2023.10.29(sun)
営業時間
OPERATING HOURS
10:00〜19:00
会場
LOCATION
東京都渋谷区神宮前4-11-14 カメリアコート101
作品販売価格(税込)
SELLING PRICE
ASK
BRAND / CREATOR
![](https://designart.jp/designarttokyo2023/cms/wp-content/uploads/2023/08/d87193-1-a348d67c8595b9919530-6.jpg)
川上シュン
artless Inc.代表。日本の伝統美と現代的感覚、古典技法とテクノロジーを組み合わせるなど、アートとデザインの境界に位置する「芸術としてのデザイン」を探求している。活動領域は多岐にわたり、アート、デザイン、タイポグラフィック、インタラクティブ、ビデオ、インスタレーションなど、アートとデザイン双方から多方面へアプローチを続け、グローバルに活動を行う。主な受賞歴は、NY ADC: Young Gun 6、NY TDC、D&AD、DFA、IF、Red dot design award など、国際アワードを中心に多数受賞している。
https://www.artless.co.jp
![](https://designart.jp/designarttokyo2023/cms/wp-content/uploads/2023/08/01A5124-1536x1025-1.jpg)
大山雄也
東京農業大学卒業後、2016年に緑演舎を設立。戸建住宅の庭から、オフィス、大型商業ビルのさまざまな空間の開発を手がける。特に屋上や壁面、インテリアのグリーン演出を得意とする。企業のブランディングやプロダクトプロデュースなど、造園家の枠を超えて活動している。
https://www.ryokuensha.jp
![](https://designart.jp/designarttokyo2023/cms/wp-content/uploads/2023/08/artlessinc_brcr_03.jpeg)
齊藤貴史
株式会社グリフォン 代表取締役。クリエイティブな視点と事業継続性などのビジネス側面の両面からアプローチするコンサルタントとして商業店舗企画開発、新商品コンセプト開発、建築・店舗デザインからホテル、都市・地域活性化施策立案まで多くのプロジェクトのプロデュースを手がける。ロンドン大学UCLバートレット建築大学校都市デザイン修士。
https://griffoninc.jp
VENUE
![](https://designart.jp/designarttokyo2023/cms/wp-content/uploads/2023/08/IMG_3030.jpg)