EXHIBITIONS
※画像はイメージです
FURO of tomorrow by THE BATHROOM PROJECT
展示期間
DATES
2023.10.20(fri)〜2023.11.13(mon)
営業時間
OPERATING HOURS
11:00〜19:00(定休日: 10月31日、11月1日、7日、8日)
会場
LOCATION
東京都南青山6-4-14 INOX青山
BRAND / CREATOR

THE BATHROOM PROJECT
昨今、インターネットやSNS等で水回り量産以外のメーカー認知度がユーザーベースにまで飛躍的に向上しているにもかかわらず、現実にはなかなか採用に至らず、戸建て、集合、非住宅の殆どが量産品です。
そんな、日本の特殊すぎるバスルーム事情を変えるべく国内外14のブランドが集結し変革を掲げ活動していきます。
メンバー:コセンティーノ・ジャパン、リラインス、デュラビット・ジャパン、セラトレーディング、グローエジャパン、ハンスグローエ ジャパン、カクダイ、コンセプトビー、バステック、エスユー技研、ピッコロ、ジョー・プリンス竹下、富士工業販売、檜創建
https://www.instagram.com/thebrpj/

デザインディレクター
座間 望(ざま・のぞみ)
武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン学科卒業。橋本夕紀夫デザインスタジオ入社にて国内外のホテル、店舗、結婚式場などを担当し2018年 ZA DESIGN Inc.設立。富士マリオットホテル、パークコート神宮北参道ザタワーMR、大宮スカイスクエアなどホテルや旅館、マンションの共用部・専有部など幅広い空間のデザイン提案を行う。土地やカルチャーの継承、自然観、人々の想いを通し、そこで過ごす「豊かな時間」とはなにか、そこにしかない時間を提案したいと考える。
http://www.zadesign.jp/

プロジェクト・コーディネーター
望月和彦 (もちづき・かずひこ)
住宅設備系専門校にて基礎知識を学び、給排水工事会社や住宅設備機器販売施工会社に勤務後に独立。住宅市場における画一的な住設仕様に疑問を感じ、多くの選択肢を提示したいと1993年 。現 風呂と台所株式会社を設立、住宅や商業空間などにおいて、一般的でない水まわり空間の提案を行う。毎年の海外視察を元に、近年では業界活性化につなげる催事企画やメーカーの新製品企画などに携わることも多い。
https://floatdyedcoalo.jp/
VENUE
